Monthly Archives: 12月 2005

高感度

5Dの高感度撮影がすっかりおきにいりなのですが、さすがに3200はちょっと辛いです。でもXiの方は400でもノイズだらけ。昔の銀塩で800増感したみたいです。

Posted in Photo | 高感度 はコメントを受け付けていません

持ち歩く

カメラを持ち歩く。 そもそも、カメラがなければ写真は撮れないので、ある状況に出くわしたときにカメラを持っているかどうかというのは決定的な問題だったりします。 しかし、仮に持っていたとしてもそれが適切な機材かどうかという問 … Continue reading

Posted in 未分類 | 持ち歩く はコメントを受け付けていません

道楽

世の中には雑文サイトというのがあるのですが、最近はblogに移行しているのでしょうか。文章書くの上手な人が多いなぁ、と感心します。 それはさておき、道楽、ってあまりスポーツなんぞはいわないようで、クルマとかカメラとかパソ … Continue reading

Posted in 未分類 | 道楽 はコメントを受け付けていません

90mmマクロ買いました

35mm一眼のシステムは学生時代からPENTAXだったのですが、デジタル対応の遅さに業を煮やしたのと、すべてMFシステムであったのとで、EOSに切り替えました。一式売り払って、買い換えたのはハッセルなのでEOSのレンズっ … Continue reading

Posted in Photo | 90mmマクロ買いました はコメントを受け付けていません

広角レンズ

TS-E24と比較してみました。
F8まで絞れば、なんとかいけそうです。
TS24でもF8ぐらいがいいところで、辺縁解像力はいまいちですから、一眼の広角ってのはこんなもんなんでしょう。 Continue reading

Posted in 未分類 | 広角レンズ はコメントを受け付けていません

EOS5D

EOS5Dに買い換え。kissDNにさほど不満があったわけではないですが、引き取ってくれる人がいたので、買い換えました。
というには、いささか高価すぎる代物ですが。
そもそも30数万もする価値があるのか? これが難しいところ。フルサイズ、良好なファインダー環境。これにその価値を見いだすかどうかですな。
kissDNに比べて画質が飛躍的によくなるわけではないです。というか、よほどレンズがよくないと、ありがたみがでないです。一眼レフは広角系がいまいちなわけで、画質的にはかなり絞らないとだめです。F2.8の17-35のズームをつかっているんですが、開放では周辺部はかなりだめな感じです。F4でいいからLのズームにしてみようかな。50mmF1.4とかの単焦点の明るいレンズも欲しいけど。 Continue reading

Posted in 未分類 | EOS5D はコメントを受け付けていません