Camera
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS+MC20

  撮影距離にもよるけどテレコンつけるとちょうど良い感じ。1600mm相当で手持ち、ってどこまで無謀やねん。 仰角撮影では腕力不足を痛感しました。心肺機能低下も。 鳥認識AFとショッター速度優先の組み合わせだけど、テレコ […]

続きを読む
Photo
野間のおおけやきにて。

続きを読む
B級root
MarsEditのテスト2

画像投稿のテスト むむ、画像をつけるとエラーになる?  

続きを読む
Camera
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

4/3ならではのコンパクト超望遠。 EOSで使っているSIGMAの150-500よりもかなりコンパクトだけど、サイズに比して重量感が……。 OMD-EM5Mk3につけると明らかにレンズが重すぎてホールディングがよろしくな […]

続きを読む
Photo
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO【A20】

タムロンの手ぶれ補正付き高倍率ズームです。元来ズームレンズ愛好派なのに高倍率ズームは、「いくらなんでもここまで倍率稼ぐと駄目だろう」と食わず嫌い状態でした。まぁズームレンズ初期の2倍がいいところ、頑張っても3倍までという […]

続きを読む
Photo
アオサギ

続きを読む
Photo
水鳥(名前がわからない)

続きを読む
Camera
EOS5DMark3


今回は買い換えではなく買い増しにしたので、かなりお金的にはきついです(^^;)
5D->Mk2の時の最大のポイントはセンサークリーニング機能でした。年に一回程度とはいえサービスステーションにセンサクリーニングに持って行かねばならなかったし、また大事な撮影の前にゴミに気づくと間に合わないし。というわけで前回は買い換えでした。

今回はMk2にそれほど大きな不満があったわけではないです。ただ高画素化したので手ぶれに対してシビアになってしまい、もう一声高感度領域が使えれば良いのに、と感じていました。メーカーサイドではいろいろ新機能を宣伝していますが、ワタクシ的には今回のバージョンアップは高感度特性につきます。
あと室内でブツドリするときにEyeFiが使いたい、というのもありましたので今回は発表即座に予約しました。
連射の高速化や100%ファインダなどなど、あればうれしいけど必須ではないというところでしょうか。

さて実機を手にしてみると…
少々重くなっています。その代わりといってはなんですがグリップが深めに、また表面素材もすべりにくくなっています。
メインスィッチの位置変更など若干従来と操作性が異なる点もありますが、キー設定のカスタマイズでおおむね違和感無く使えるようになりました。
高感度特性はほぼ期待通りです。なによりぶれずに撮れなければ話が始まりませんので多少の画質低下は許容範囲。
まだ印象レベルですけど暗所のAF性能が向上していると思います。
というわけでおおむね好印象です。5DからMk2になったときよりも買い換えの価値を感じました。
ちょっと不満に感じたのはHDR撮影では自動的に連射モードになるくせにブラケッティングでは自動で連射にならないこと。まぁ連写モードにすれば自動で指定枚数で止まります(当たり前と言えばそうですが)のでブラケッティングと連射をセットにしてカスタム登録することで対処しようと思います。

続きを読む
Photo
Aperture3

2/10にオンラインのAppleStoreで注文。2/11には届いた。 早すぎー。 GPSとの連携など魅力的だったのでほぼ瞬時にupgradeを決めた。 HybridW-Zero3でGPSロギングができるようになったせい […]

続きを読む
Photo
PIXUS Pro9500Mk2

年末にプリンターが壊れた。 Canonのi990を使っていたのだが、いざ年賀状を印刷しようとすると 「ヘッドに異常があります。交換してください」 ときた。このプリンター、インクカートリッジがIC式以前なので詰め替えで安く […]

続きを読む