キーボード

調子が悪い。時々入力がとぶ、

単にwirelessの電池がないだけか?

有線ならばストックがいくつもあるから買い直す必要はないのだけど。

無線になれてしまうとね。。。。。

Posted in B級root | キーボード はコメントを受け付けていません

AMD64

うずずしますねぇ。何となく。

実用からいえば必要ない。全く必要ない。

もし買うとなれば、熱的な問題もあるからケースから買う事になるかな。

いや、もう置き場所もない...

Posted in 未分類 | AMD64 はコメントを受け付けていません

寒冷地仕様

Dimage7iはバッテリーのもともと保ちがよくないのですが。

寒冷地ではバッテリーの問題がもろに現れました。

先日、子供を連れて雪遊びに行ったのですが、あっという間に

バッテリーダウン。氷点下2-3ぐらいで、あまりにもヤワじゃないかい? DimageXの方はリチウムイオンのせいか、あるいはマリンケースに入れているせいか比較的粘ってくれましたが、これもしばらくするとダウン。

昔の銀塩カメラも電子シャッターでもこれほどヤワじゃなかったように思います。

ハッセルは少々大きいので、コンパクトで電池は露出計だけ、あとはメカニカルというのが欲しくなりました。 ライカM系列か? お金が....

デジカメでもバッテリーのまわりにカイロでも巻けばいいかな?でも温度差でレンズの中に結露したりしたらいやだなぁ。

Posted in 未分類 | 寒冷地仕様 はコメントを受け付けていません